ってやつはまだ半年先で今は絶賛梅雨なわけなんですが。
実はしぐれざきさんのブログでいつしか見た、
「大学で学んだことは、事を鵜呑みにせず疑ってかかることだ」
と言った内容の一文が(解釈間違ってたら投石してください)見たその瞬間からずっと頭に残っています。
それって本当に大事なことだなって。それって本当にそうなの?って疑問が、知識を身につけてくことにとても繋がりやすいな!って。
そして自分も大学生となったわけですが、なんと大学が授業を通して身につけさせようとしたことは情報を鵜呑みにせずに(以下省略)
そう、僕は大学生になる前から大学生として一番必要なことをしぐれ先輩のブログで学んでいた。この能力は大学生としてあるためにとても有効なものだった。
そうして僕が大学から学ぶことはなくなった…。
責任とってもらうしかないな花婿修行しようとかくだらないことを考えながら、今はおじいちゃん授業を聞き流しています。
コメント
犯人に線が引いてある古本の推理小説を渡してしまった感じだろうか。申し訳ない。
責任取ってご飯奢ります