ルネサンス

ルネサンス。直訳すると「再生」

へー知らなかった。

今日はとくにねーっす!!長文書いたからかちょっとバカになったかも。
まぁ多分そういうわけじゃなくて、今日は気がついたら夜が明けてて久々に8時寝。起きたのが3時半ぐらいとかそういう生活しちゃって、頭がうまく回ってないだけきっとそう。

寝る前に鏡見たらすげー小汚いおっさんがうつってたわ。髪もさもさしてきたなヤベーわ。

ちょっと前に髪切って事故らない方法思いついたんだよ。すんげー簡単なことだったんだけど「理想の髪型の写真をもっていく」っていう、ただそれだけ。

え、今までですか。適当にかっこよくしてくださいキャピキャピって感じで言ってましたよ。そうすると前髪が消失してハイガとか硫酸とかに煽られる。俺はそんな感じ。

だった。そんな感じだった。次からは本気出す…。

今日は久々に自転車を引っ張り出して近所をうろうろしてきましたね。

郵便局に時間ぎりぎりにいってーTUTAYAいってー

CD6枚も借りちゃった。
つじあやのと相対性理論2枚とサンボマスターと東京事変とストレイテナー。
東京事変が解散だからか知らないけどほとんど借りられてた。まぁ自分もそれがきっかけで借りるわけだけども。

ストレイテナーのKILLER TUNE好きなんだけど、借りたやつに集録されてたNatural Born Killer Tune MixってバージョンのKILLER TUNEがあんまりカッコよくない。普通のがカッコいいなー。

他になんかあったかなー。
あ、帰りに思ったんだけどさ、自転車ってごく自然に何も考えることなくのってるけど、それって凄くない?

自転車真っ直ぐに立ててみてよ、すぐ倒れちゃうよ?
ごく自然と無意識で使ってるバランス感覚に感動した。

そりゃ幼い頃にちょっとは練習したけどさ。
初めて補助輪外して練習してるときにおじいちゃんに急に手を離され何日か自転車イヤになったのは今でも覚えてる。
あとあの公園で親父が遠くからドングリ投げてきてそれが眉間の少し上、ど真ん中にとがった部分が刺さって血が出てきたのも覚えてる。めっちゃ痛かった。

あれ、もしかしてそんな凄くない。自転車乗る練習って誰もが通ってるジャン。
思い出せば弟だって最初なかなかできなくて手伝ってたジャン俺。

あれ。あれ。

でも凄くね!?自在に操れるんだぜ!?人間様すげえ!

ほ、ほら長くなった。今日もまたここの駄文読んじまったぜやっちまったってヤツはねぇ今どんな気持ち。

コメント

  1. しぐ より:

    自転車は神の乗り物(byシルフィー)

    まず自転車を開発しちゃった時点で人間様すげえ!
    そしてその素材を提供してくださる自然様もっとすげえ!

  2. ハイガ より:

    毎回前髪かっこいいよ!
    さすが店員さんキャピキャピ

    わかってるぅ>∪<

  3. カイホー より:

    毎日チャリ通してる俺を崇めるべき。
    絶対にそうすべき。

  4. 郵便局そういうことかよ。
    マジありがとう。

    凄くないすか。
    自転車乗ったまま、結構長い時間バランス取れる俺。
    マウンテンバイク習ってたとか、なかなかみんな知らないスキルじゃないですか?

    ごめん。親父さんのエピソードすげぇ笑った。
    愉快すぎる。

タイトルとURLをコピーしました