剣道がしたい。もうちょっと範囲を絞るなら合い面の勝負をしたい。もう一声って言うならそれはとても真っ直ぐな面の打ち合いがいい。
剣道、そんなに強くなかったからさ。それしかできなかったんだよ。中3の夏になると、真っ直ぐで一本打ちな面しかまともに打てなくなってた。
先生は、それでいいってずっと言ってた。でもやっぱり試合にはあんまり勝てなかったから、その時は納得いかない部分もあったけど、なんか今はそれでよかったって気がするんですよねー。
決まった時、凄く気持ち良いんだよ。もう当たる前から決まったことが分かるの。
やっぱり肉体的レベルアップは精神的レベルアップにも繋がりますよね、って話。
剣道から少し離れてしまっている自分の肉体的レベルアップなんて補強工事並のものでしかないんだけども。
1日5分でもいいから走るべきっていうのは、1日5分でいいからゆっくり考える時間を作れと言ってるんじゃないかなってさっき思った。
余裕もてるよ、うん。他の事に気を回せるというか、自分のことで精一杯って状態にならない気がする。
うん、今日はちょっと気づくの遅れた。ごめん。
こんな風にゆっくり考えられたのも新しい靴のおかげかもしれない。
さっき書きたかったことはこれだ。靴の話だ。買ってもらって数十分で忘れるとか本当にごめんなさい。
2月の3日だか4日だかそこらへんに待ち構えるロードレース大会のために運動靴を買ってもらった。
も、モチベーション上げてくべきじゃん…?運動靴だよ運動靴。スニーカーじゃないよ。ブーツ?ブーツいん?まだ興味沸かないわーやべー^^;
体育で履いてた運動靴いつから履いてるか分かんないしボロボロだしで。
ロードレース大会までに慣れないとだから、しばらくは登下校も運動靴かもなー!
そう、もしかしたらこいつ性能的な意味で凄くできる子かもしれない。
さっきちょっと試したんだけど、この記事の捗りようである。記事だけじゃないけど。
靴屋さんでさーこれいいなぁって思えるのいくつかあったんだけど、今普段履いてる紫色のヤツが物凄く気に入っててさー。
当分他のはいいや、って感じなんだよね。ものすんごいきにいってる。www
なんでだろーねー 愛着ってやつですかねー
さて、愛着と掃除を天秤にかける時間がやってきたからいってくる
コメント
あの紫の靴はとっても可愛いと思う。
あんまりはいてる人見たことないし!いいね!
嫌なら良いけど、違ったらごめんだけど、言いたいことはなんとやらってやつ。←
切り札か、今なんにもないや、弱ったなぁ。ww
俺も一足凄い気に入ったのあるわー
あれ中一か中二ぐらいからずっと履いてる…
風呂場にiPod持ってって、反響させながら考え事捗るよ。
あと、ここからコメントしてないとか気が遠くなるよ。