日本語むつかしい

毎回草を選びます。

みんな草選ばないよなぁ。何でだろう。
フシギダネ可愛いよでもリザードンが大好きだよ。
チコリータ可愛いけどヒノアラシの方が圧倒的に可愛い。
確かにラグラージはきもい…いやキモクナーイ。いやキモいけど明らかにジュカインのがキモい。
ドダイトスかっけーじゃん。でも猿もエンペも戦えるってのに何でドダイトスあんなに残念なんだよ。
ツタージャは灰原さんだから。

あれ草にする意味。
それでも俺は草を選ぶぜ。

ステキな金縛り見ました!
映画館に笑いがありましたとさ。凄い面白かった!

ちょっと前にDVDでザ・マジックアワーも見た。同じ監督さんだよね?
村田さんは伏線だって信じてる。いや多分伏線なんだろうなぁ。役者さんだったし。

何て言うんだろうな…少ない時間のなかでいくつかのドラマを展開させたとして、どれか一つでも中途半端になると全体的に微妙に見えない?

それがなかった。上手い事まとめられていたというんでしょうか。立てたフラグを最後に近づくにつれ一つ一つ丁寧に回収漏れなく回収していき、最後に本題を回収したフラグを元に解決する。

全然上手く言えてないなごめん。俺にはそんな風に見えた。

とても面白かったです。ステキな金縛りもザ・マジックアワーも、どちらも。

コメント

  1. しぐ より:

    くさ!くさ!!!
    私「リーフィアかわいいリーフィア」
    友人「ああ白菜か」

    涙目

  2. その多大な伏線が回収されていく様が好きなら、三谷監督作品のどれみても面白いと思うぞ!!
    おすすめ

タイトルとURLをコピーしました