シーパラダイス(お遊び)にフルーツパラダイス(アイス)にスイーツパラダイス(夜ご飯)を一日で制した俺に敵などいない。
なんとなくお久しぶりです。
今年の夏は予定表の方を残しておけば、後で見返すときにそれ見れば大体思い出せるっしょ!
っと言った甘えきった夏ですごめんなさい。
どうでもいいけど、Twitterで「ブログ書いて寝ますおやすみなさい!」って言ったら5、6人から「おやすみ」って言われて、なーんかほっこりした。
ほっこりほっこり(*´ω`*)
またまたどうでもいいけど、俺エアーサロンパスを中一の頃から一本でもたせてるんだよね。
どれだけ運動していないかが分かるわ。最近お腹がやばい、運動しなきゃやばい。
んぁ。今日はシーパラダイスにクラスの人達と行ってきました。
フリーパス代が5000円するということで超絶テラ金欠な自分は、最後の方まで悩んだ結果行くことに。
やってみたらなんだかんだで楽しんでいるパターン、テンプレ。まさにそれだったんじゃないかな。
胡散臭い転売屋だったり、ジェットコースターだったり、お化け屋敷だったり、ゲームセンターだったり、イルカのショーだったり。どれも楽しかったんじゃないかな!
夜ご飯はスイーツパラダイスに行き…とにかくもう疲れた!珍しく日付変更前に寝ちゃうくらい疲れた。だから今日の本題に入ってもう寝る。
最近なんだか、物足りない理由。
なんだか最近の自分は、前よりも達観できていない、レベルがワンランクダウンしている気がするのに、その理由が分からない。
元々自分は達観していた、レベルの高い人間だ、そんなことが言いたいわけじゃないよ。純粋にそんな気がするだけ。
帰りの寝過ごしそうになった地下鉄を飛び降りてから、家につくまでの軽い賢者タイムで、なんとなく分かった気がした。物足りない理由。
考えることが減った。成り行きのままに予定をつめ、自分が何をしたいのかハッキリしないまま予定を淡々と乗り越えてく夏を過ごしている。そこに原因があるんじゃないかな、って。
頭の中は常に次のこと。明日は何時に起きなきゃいけなくて…どこにいって、って。
そんなことを繰り返してたらもう夏休みも終わり。
どうでもいいことでいいから、何かを深く、ゆっくり考えたい。そんな気分。
だから何かを考える機会を与えてくれる二代目綺羅偉人の達観記事は凄く面白い。ありがとう。
夏休み予定表を見ながら、この夏にあったことブログに一つ一つまとめたい。そんな気分でもある。
自分の本当の本当にやりたいことをやる時間を来年は確保したいかもな。
久しぶりで文ガッタガタの何言ってるかワカンネって感じだなw
んなのいつもか。前より劣化してる気がするくせして、前がどんなんだったかなんて全然分からないんだよな。
さて、明日は部活だ。寝よう。
夏休み初かもしれない、日付変更前の就寝。
今日遅刻しなかったしな。色々とおかしいかもしれない。
あ、運悪いのまだ続いてます。
ズボンが行方不明です。後今日、どっかにぷよぷよ落としたっぽい…ごめん。
おやすみなさいっ
隣の人がめっちゃ怖がってた件について。

コメント
てめーがブログ更新するまで、どんだけ俺がここのカウンタ回してんだと思ってんだ。
責任とってよね///
いいんでねぇか、そう物足りないと感じなくとも。
今、そう深く考えずとも、楽しめる環境に置かれていると思うならば。
直観で生きるのは、決して浅はかなことではないだろうに。
今までより、自分の質が下がったと思う。
それが、正しいか正しくないかは、あくまで今の自分が評価しているもんではないのか??
時間について、俺が言えたもんじゃないが、自分を保つ時間に関しては、人より確実に取ってるつもりだ。
だから、来年と言わずに、明日から。
いや、今からだ。
幸せは、客観視でしか観測できない。
そうかも知れんが、それは良いことであるか。
自ずと変わってくるのは、お前の行動ではなく、気の持ちよう。
気の持ちようで、心に安泰が来るならば、なんて楽なことであるだろうか。
行き詰ってしまえば、難解なことであるやも知れんが、お前の足はその程度で折れん。
掴めよ盟友。構えろ志操。逃すな幸せ。
そして、達観を携えろ。
その刀は、鞘に納めていたとしても、同じ心を持った人間ならば、向こうから歩み寄ってくるに違いない。
幸せは、掴むものでもないかもしれんな。
答えは聞くな。もう理解に等しいはずだしな。
恐ろしい長さになるじゃねぇか。
ちょっと分けんぞ。
ぶっちゃけここを、100%お前のブログと思ってません。
ここは俺の日記帳だ(どーん
文系理系のお話。
俺が悩んでるぐらいだから、俺に聞くのは得策じゃないだろうなw
でも、俺の信念から考えると、こうだ。
「もう答え出てますよ」
あと、宿題。
どうしてこうなったって感じです。
去年までの反動が、全て悪い方向に行きました。
アイマスSS。
確かにやよいは凄く見たい。でも見たくない。
マジであれはヤバいわ。
最後に一言。
エアーサロンパスはもはやアウトだよ。
>>自分の本当の本当にやりたいことをやる時間を来年は確保したいかもな。
>>自分の本当の本当にやりたいことをやる時間を来年は確保したいかもな。
せやな・・・
!!!!!!!
右上wwwwwwww
長い間ありがとう…
うん、明日から本気だす(`・ω・´)
I had got a desire to make my organization, but I did not earn enough of cash to do it. Thank heaven my friend suggested to use the mortgage loans. Thus I received the term loan and realized my dream.