冬休みだしなwwwwww
おうちの人が話を聞いてくれない(´・ω・`)
「ほんとに一人なの?」
が大人の数だけ聞かれるから計3回。
別に今に始まったことじゃないのに。
一人お出かけではゆめがねなんだぜ。
っていう一人アピールwwwきも
小学生から中学生1年生にかけてAPと言う言葉が使われてた気がする。
意味は「アピール」
イマコを久本と呼んでいた子が使っていた覚えがあるよ。
これは…くるな(ぱーん的な意味で。
やっべwww大金すぎてwwカツアゲされるwww

冬休みだしなwwwwww
おうちの人が話を聞いてくれない(´・ω・`)
「ほんとに一人なの?」
が大人の数だけ聞かれるから計3回。
別に今に始まったことじゃないのに。
一人お出かけではゆめがねなんだぜ。
っていう一人アピールwwwきも
小学生から中学生1年生にかけてAPと言う言葉が使われてた気がする。
意味は「アピール」
イマコを久本と呼んでいた子が使っていた覚えがあるよ。
これは…くるな(ぱーん的な意味で。
コメント
くるからやめろ
ていうか、お前がカツアゲされるような風貌かといわれれば、明らかにそうではないwwww
あまり印象的には無いんだが、いつもふと我に帰ると、巨人が横にいることに驚くんだぜwww
お前の部屋でゴロ寝しながらゲームしてるとき、明らかにリーチがおかしいことに気付いたのは、なつかしい思い出。www