ほっともっとの海苔弁当は390円なのにめちゃくちゃ美味い

なんだか今日は1日があっという間に終わってしまった。仕事を終えてほっともっとで晩御飯を買ってる時に時計を見て、さっき起きたばかりな感覚に襲われた。

子供産まれてから人生の加速度が爆上がりなんてもんじゃない!

初めての経験だらけだから、かな?今は初めて子供が熱を出してて心配な日々。赤ちゃんって40℃近い熱出るんですね…見た目はいつも通り元気だから大きな心配ではないけど、早く治って欲しい。

それでも夜はいつもより一瞬泣いて起きる気がする。

それもあって眠りが浅いのか夢を見た。

未だに前の職場(パチンコ屋)で働く夢を見るんだよね。これ前の職場辞めた人同士の会話だとみんな夢に見るって言うんだけど、良し悪しどっちなんだろ笑

パチンコ屋と今の仕事は本当に似ても似つかないなって思う。

一種のパターン化という意味では同じかもだけど、パチンコ屋では数人でホールを回すことだけを考え続ける1日で、今はたった1人でお客さん先に乗り込んで勤怠を考え続ける日々。

毎日時間は違えど寝て起きては同じ場所に向かっていた日々と、毎日違う場所に向かう日々。

原付で毎日通勤してたなんて今じゃ考えられない…原付乗り回してる自分なんて本当にいたのかと思うくらい、電車とたまに車で移動をする日々。

こうやって整理していくと本当に自分のことか分かんなくなるレベルだな…。

死ぬほど役に立たない潰しが効かないのと他の職場に行くこともできそうという対比もあるけど笑

パチンコ屋の最後の方なんて地下のパチンコ台置き場でパチンコ玉で壁当てして遊んでた記憶しかない。

残業の有無も対比だな。深夜に仕事終わってモチベ無理すぎて、コンビニでつまみと酒買って晩酌してから寝てたなんて今じゃ考えられない。やっぱあれは別人だったのかもしれない。

こりゃ🐅🐎寄りの記憶で今も夢に見てるだけか…

まぁでも、もし過去に戻ってパチンコ屋時代の自分に声をかけるなら、毎日ローソンの海苔弁当買うんじゃなくて、通り道のほっともっとで買えって言おうと思う。

そのくらい美味しいって話!

コメント

タイトルとURLをコピーしました