タバコ吸いたくて終わってる

なんとなく人目につきづらそうな方で。

本当に終わってる。どうしてこんなニンゲン・カラダになってしまったのか。

極度の金欠が原因でここ1週間くらいはタバコを買うのやめてて、家に残ってたキャスターを1日1本吸う生活をしている。

ここまで正直まぁそんなだなって感じだったんだけど、ちょっと冷え込んだ新幹線のホームにきた瞬間おわってるくらい吸いたくなった。なんなのこれ。

長岡駅のホーム魔境だわ。特に近づかない方がいい。

電車が少ないせいで発生する20〜30分の乗り換え時間が本当に俺を試しに来てた。完全に試された。

口の寂しさにどら焼きと睨めっこするも、200円という値段を見てこれ買うくらいなら2.5個分我慢してタバコ買った方が効率的じゃんってなった。タバコを我慢することによる節約術がこの世にはあるのかもしれない。

どうしてこうなった(小躍り)

コメント

タイトルとURLをコピーしました