ライブ2日間お疲れ様です。とても疲れました。家に帰ってから気づきました。
みんな2日連続とか帰りたくね?とかよく言ってたけどそうだったの?笑
俺は疲れたけど純粋に2日とも楽しみ以上に楽しかった…音楽したーバンドしたーって感じ。
特に2日目のライブはやりきった感すごかった。結局俺とかは音の良さよりも広さかもしれん笑
何か事前に動きを決めて動いてるわけじゃないけど、自然と体が動く感じが好きでずっとやってるんだろうなぁ。楽しくて動き回っちゃう。
元はと言えばどんなライブ映像やプロモーションビデオを見ても、楽しそうにやってる人たちの音楽が一番惹かれるよね!っていう発想からずっとやってるこの感じが生まれたんだと思う。そういう風にやる音楽に憧れてた覚えがある。
まぁそういう風になれてるかは分からないけど笑
わざわざ終わりを設けなくてもいいじゃん!とは常日頃思うけど、みんなが言うようこの2日間は1つの区切りで間違いなかったとも俺は思ってる。
みんながやめたらどうせできないんだけどね、バンドだし。
もう今年度に入った時からカウントダウンは始まってる感が否めない。下手すればもうちょっと前からだったかも。
俺も就活本当はしなきゃだし(本当にしなきゃ)、したらしたで来年は仕事だし。社会人でもやってる人たくさん見てきてるわけだし、無理なことではないんだろうけどね。気分的には区切りで違いないよね。
でもそれでも、やめるなんて軽々しく口にしなくていいのになぁってのが思うことです。休憩でいいじゃん。1年に1回でも3年に1回でも10年に1回でもやりゃいいじゃん。こんなに楽しい思いしてるんだからさ。
だって世界に売り出すバンドしてるわけじゃないんだぜ?
同窓会的なところも好きだよ俺は。
2日目のはたくさん珍しい人に会えたし、死ぬほど太ったって言われたね!
なんか止まってた時間を動かしてくれた感じもある。そういう再会も俺にはあった。
とてもお疲れ様でした。おやすみなさい。
コメント
やめるっていうとバンドマンっぽくてかっこいいから言うんだ。元々やめるほどたくさんやってたわけでもないしな。やめるって言ってもどうせやめない。禁煙と同じだ!またやろうぜ!!