5つか。9月の記事が5つしかないのか。
この5つを多いと見るか少ないと見るか。
学校が始まりましたね。そして台風がきましたね。
台風が近づいてるってことは台風読んで夜更かしぶちかましからの寝込み安定かな~って考えてたらブログを書きたくなりました。書かなくてはいけないレポートは今回捨てます。
久しぶりの学校は退屈な日々で…と言いたいところなんですが、久々に会った友達達とだべってるだけで気づけば1週間終わってました。音速でした。普通に楽しかった。
でもやっぱサークルとか自分だけはいってない分、1人で暇になる時間があるのがなーって。なんかキャンパスに1人で放り出されても行く場所がないっていうか。
ただ日記書いててもあれだからお天気系大学生の説明でもしようか。
前にも書いたかもしれないけど、大学生になって新しい人と出会う際に何が面白いって、18年以上生きてきた人達ってみんな何かしらのオタクなんだよね。何かしら自分の得意分野って奴を持っていて、それを吸収していくのがとても面白いって話。
それで、たまにいるのが未だに何もない奴。無個性というか特に話すことがないというか。相手から見たら自分がこれに当てはまるんじゃないかって話はNG。
18年間生きてきて何のオタクでもねえってすげえよほんと。話続かねえもん。
課題だりー単位こえー先生こねーとか今日のお天気の話ぐらいしかできない大学生のことです、お天気系大学生とは。僕が作りました。
お天気系大学生は夏休みもお天気系。何してたか聞いてもバイトしてたってだけ。いいのかよそれで。
僕ですか。僕は外で鍋ばっかしてました。
夏休み前の総合のような授業で僕は「夏を生かしてたくさんの経験をつむ」「本をたくさん読む」だなんて目標を立ててたらしいです。実際外で鍋とSAしかしてないです。あとバンド。ライブも。BBQも。
あと最近はこれ借りてきました。暇あればこっちやってて、全くベース触ってないのが危機的状況です。
さあシャワーも浴びてなければレポートも書いてないぞ!起きてから学校行く気は全くのゼロ!!!さあ!!!!!こいよ台風!!!!!!!!!!
あ、最近通学中にずっと見てて面白かったまじっく快斗オススメです。コナンに出てくる怪盗キッドのお話です。
コメント
また遊ぼうね[E:pig]