ルールを守ってない人達に勝つ方法。

部活なんだけどさ。

あいつらがルールを守っていないから自分達も守らなくていい、結果お互いどこかしらでルールを破りお互い不満を言い合ってるようじゃらちがあかないですよね。

凄く簡単なことだと思うんです。

ルールを守ってない人に対してどうしたら優位に立てるかって、自分はルールを守ればいいだけじゃないのかな。

こんなにも当たり前なことなのに、そこを疎かにするから負けるんだよ。相手が破ってるだとか関係ない、自分らは当たり前のことをしてるだけでどんどん優位になるんだから。

だから自分はどんなに周りが不満からのルール違反に走ろうと、従ってやろうと思う。
欲を言えば勿体無いところで勝率下げてる人にも堪えて欲しいけど、まぁ俺一人でも効果はあるはず。

実はこの考えを誰かに話すのは初めてで、あってるのかは分かってない。
でも一番の対抗手段だと思ってる。いつきても勝てるようになるべくヘマしないように動いてる。

異常だよ。相手が相手だと自信過剰になることもあるよね。誰もこのこととは言ってないけどさ。

コメント

  1. ハイガ より:

    ルールは破るためにあるんだーなんていってる人がいるけど実際は守るためにあるんだからルールに従うのが常識っていうかマナーっていうか。

    自分が守ることでどんどんそれが広がっていくのを願ってる

    おやすみなさい

  2. 二代目綺羅偉人 より:

    その手の問題の対処とか、多人数の運営とか、高校生というくくりなら、それなりに上位に行ける自信はあるぞ。なんでも言えよ。

    そういう件は、お前の言うとおり正論攻めだ。
    自分の頭にブーメランが刺さらない正論攻めは強いぞ。

タイトルとURLをコピーしました