特別面白いことを呟いているわけでもないのに、いやむしろ教えて!gooの性的な悩みの紹介しかしないのに一度フォローしてしまうと何故かタイムラインから取り除くことができなくなる、久本雅美bot。
今日もタイムラインにいたんです。なんとなーくアカウントのページを見ていたら凄いことに気づいてしまったかもしれない。
いやさ、たまにbotの呟きをざーっと見るんだけどね、いつ見てもめちゃくちゃリプライで埋まってるわけだよ。しばらくリプライを見て行くと教えてgooがたまに混ざってて~って感じなの。
前々から思ってたんだけど、みんな久本雅美botに何話しかけてんだよ。って。面白かったねー!とか普通に挨拶とかかな程度に考えてた。
Twitterの昨日に「会話の表示」ってあるじゃないですか。リプライの飛ばしあいを一気に見れるやつ。アカウント同士がどんな会話してるのかまとめてくれるやつですね。
それでbotになんて話かけてんだよ…って思って何人かとの会話をみたら。
誰も話しかけてないの。
衝撃的だった。誰一人悪ふざけで話しかけたりしてない。いくつか見たけどマジで誰も話しかけてない。何でお前らフォローしてんの…(真理)って感じ。
あの久本雅美botの大量のリプライは誰かの言った「おはよう」とか又は全く関係ないツイートに勝手に反応して送られてることに気づいて。また一つ確信させていただきました。
っていう話。さすがだよな。
コメント
お前さ、どんな気持ちでこの記事書いたの?
俺がコメント書かないとこの記事コメント0だぞ
むなしくないのかよ、むなしいだろ、それ生きてるってことだよ
あのクソbotマジで嫌気さすわ