本当はさっきの記事をオークションで落とした瞬間に書くべきだった。
でもまぁ過ぎちゃったもんは仕方ないからそのままで、もう1度書きたくなったらもう1回書けばいいじゃないってのがぼくの日記スタイルです!!!
しあっわっせは~あーるいてこーない~
です。何お前ら待ってるんだよ歩いてこないんだからこっちからダッシュしなきゃ。
いっちにっちいっぽ~みぃっかでさんぽ~
そう、そろそろ2歩下がる時期な気がしてならないんです。
最近の物に対しての運は凄くよかった。
新しく買ったバッグ、もう既に絶大な愛着が沸いている。
新しく買ったローファー、これはちょっと中が剥がれちゃったんだけど、お店にもっていったら新しいのと交換してもらえた。サイズちょうどいいしいい買い物した。
ベースに関してはエフェクター。後輩と割り勘で買った主にライブのときに使うコンプレッサー。1人7500円。そして最近ずっと騒いでたベースシンセサイザー。ヤフオクで買おうと思い立ち初めて足を踏み入れたものの、
凡人(一般会員)は4.999円までの入札…だと…?
と5000円じゃエフェクターかえねーよ(涙)となっていたところ、部活で仲の良い「神」と呼ばれる名前の通り部で一番ギターが上手く(他の追随を許さないとかそんなレベルじゃない)、勉強もでき(もう指定校推薦で受験終わってるから部活にいる)、運動もできる(球技大会になると部員がわざわざその先輩見に体育館に集まる)そんな先輩が代わりに買ってくれた。書き出してて思ったけど本当に神なんじゃねーの。
偶然あったんです。その欲しいベースシンセで残り1時間で終わるオークションが。本当にタイミングがよかった。そしてそれが送料とか全部で8500円。
出費が…激しいです…。シンセサイザーゆめんになるために仕方なく貯金箱あけちゃったよ。始めたの夏休みなのに8000円も入ってたよ。明日新しいの買ってこよう。
シンセいじりだしたらしばらくシンセのことばっか書いてたらどうしよう。欲しくなった経緯とかはまたにしようかな。なんていうか惚れたんだと思うこれ。
さてさて、どういう形で2歩後ずさるのか。
もう修学旅行前に風邪ひいたんだからさ、今回は許してくれてくれてもいいんじゃないですか?(提案)
余談だけど、俺の周りには前世が神だったり現世で神だったり、神がたくさんいることで凄く恵まれた環境にいれてるなとつくづく思います。本当に恵まれてる。
そしてまたこれは違う話だけど。
必要だから話すんです。忘れられるのは悲しいこと、ぽっかり空いた穴というものは誰かが埋められるものじゃないよね。
だってその人の代わりと言って、その人と一緒に歩いた道を別の人と歩いたとき、例えそれが同じ道だとしても同じ会話や同じ視線、同じ歩くスピードにはならないよね。
関われば関わるほど大きくなる穴だってのに、全く、なにやってんすか。
と、ふと思った。風穴空けないどーりょーくー。しても無駄か。俺の意志とは関係なくぶち抜かれるんだもの。
コメント
後悔ない買い物ができてるみたいで羨ましいです!
べっ、べつに後悔してるものがあるわけじゃないんだからね!
神に恵まれてる環境とか感謝しなくちゃ、いいなぁぁぁ!!
何事も自分から掴みに行かなくちゃ。
なにもしないで気づいた時にはもう通り過ぎていたり他の誰かのものになっていたりで後悔しか生まれない気がする。
これでよかったんじゃないかって思う時ほど全然良くなかったりするよね。
その人の変わりなんて誰もできない。
今の状況が当たり前に感じてきたら出会った当初、喧嘩したとき、悩んだときを思い出して色んなことがあって今があるんだなって再確認するようにしてる。
そういうことをしてぶち抜かれた風穴は恐ろしくでかい、だけどみんながみんな同じ考えな訳はないから避けられない道もあるんだろうな。
ゆめくんの文章やっぱ好きだわ
一般会員なら直接取引だ
俺もそれでFAMAS買った
自分の力だけではどうにもならないことがある、
それをどうすればいいかってのは、結局誰にも分からないものである、