言の葉選び

ところで親は文章に2度目はないことを知っているんでしょうか。ブレーカーさんによって亡くなってしまった文章のことは一時的に忘れ最初から書きなおしてみようと思う。

 

合宿が終わりました。初日に発熱もどきになった時はどうなるかと思いましたが何とか乗り切ることができ、今は風邪だけが残りました。治すためにもこれを書いたら寝ようと思います。

凄く楽しかった合宿でした。特にメインバンドの練習が汗だらだらの喉がらがらになるまで暴れ回る練習だったのがよかったです。勢いだけでクオリティは追いついていなんですが。

1年生とたくさん話せてよかった。
1年生が2、3年生の合計25人と同じくらいの人数がいて、何ていうか鶏鳴狗盗状態。

熱っぽくてやばいなーってなってたら薬剤師の母をもつ後輩が解熱剤と風邪薬をちゃんと説明つきで分けてくれたり、ポケモンに遊戯王にヴァンガに大乱闘を総受けするとても趣味のあう後輩だったり、うちわをいつも貸してくれて集めているお茶のポイントをたくさんくれる後輩だったり。その他もろもろ。あとみんなノリがいい子達ばっかだったり。
あと凄く変な後輩見つけちゃった。暇なときテレビをつけて見る感覚でたまにそいつのネタ的行動をぼけーっと眺めて笑っていたい。

後輩が頑張っている姿を見ることがこんなにも楽しいものなんだな、と学んだ合宿でもありました。目に見えるレベルで上達しているのを見るのは楽しいし、自分のやる気にも繋がる。

今日は妨害により一睡もできず、思い切って朝の5時から7時までスタジオで一人ベース大会してきました。凄く楽しかったです。

そんな合宿も来年の1回で最後か。たった3回しかないんだからそりゃそうなんだけど。
ハッキリ言って一瞬だった。3日前の朝の7時に学校で集合したと思ったらさっき帰りのミーティングをしていた。超スピードとか催眠術だとかそんなチャチなもんじゃ断じてないと思えるほどの早さ。本当に一瞬。

来年も楽しみだ。面白い後輩がたくさんいることが分かっただけでも充分だったよ。カブトムシは凄く楽しかった。

 

喉の痛みはまだまだあるからそろそろ寝ますかね。おやすみなさい。

コメント

  1. ハイガ より:

    なんだかんだで楽しめたようですね!

    2回目の合宿で学んだこともあったようで、

    とりあえず風邪を治しましょうね

  2. 二代目綺羅偉人 より:

    楽しそうでなによりだ

    ウチんとこも、中学生で色々動きにくくて、男女比が圧倒的女子で、さらに放送部って部活でなければ合宿したかったわ

タイトルとURLをコピーしました