こ れ だ か ら ゆ と り は ..

今日帰り際に、先生にふざけて言ったんだけどね!
「授業集中できなくなるかも!後ろにきたのがアレだからww」
「どんな状況でも、自分の意思で動いてください。左右されずに。」
でもさ、まだそんなことできないと思うんだ。
力を身に付ければいいだけの話、ってのは解るよ。
でもその力が身に付くのは、中3の終わりぐらいなんじゃないかな。
身に付くまでの道の一つに、この席替えが含まれていて。
これを乗り越えれば、また一つゴールに近づく。
それでいいんだけども。
過程の一つに、叱られる、怒られるってのがあると思う。
怒られると、萎えるんだw
怒られるのもゴールまでの通過地点、解ってるけど。
親に怒られると萎えますね。勉強中とかに。
珍しく勉強→怒られる→やる気なくす。普通じゃない?
萎えさせないんで欲しいんだ。僕のことを。
かなーり自分勝手なのは解ってるよw
でも、僕は怒られるとやる気なくして、何もしたくなくなるんだ。
まだそこまで強くないの。怒られれば萎える。
悔しいから頑張る、そうもならないの。そーいう性格じゃない。
子供にやる気を出させるのも、大人の役割だと思う。
や、それは言いすぎてるかも。
子供のやる気をなくさせない。大人の守るべきことだと思う。
まだ自分自身のことしか見れないんです。
他の人のことを考えて動けないんです。
そんな余裕、今の自分にはない。備わってない。
いつか身に付くのかね。
自分以外を見れる余裕。
もしかしたら、大人も余裕なんてないのかも。
ないから、結果子供が萎えちゃうような行動にでたり。
大人って大変。大人になると考えると凄く不安。
今ですら、自分自身のことで手一杯だというのに。
今以上に厳しい状況、しかし周りも見れる。
それってカッコいい。
こんなことを考えて、書いてるから子供なんだなぁ。僕は。
周りは、今の僕にできないことは、普通にできてるのかなw
できてたとしたら、凄いと思うなww
精神年齢が低い、ってことなんだろうなぁ。僕の。
中学3年生に追いつこうとはしてるよ?w
疲れるのは、嫌。追いつかないときは、無理に頑張らない。
疲れるのは、嫌い。
あちゃー。気が付いたらこんなに書いてたww
これは、、何が言いたいのか全く解らんな・・・www
日本語になってないんだろ。う。なぁ。
テスト2週間前。テストが近づくにつれ鬱々しますww
考え事多くなるんですよねー。なにこれ予兆?w
コメント返信
>>頑固ちゃん
悪口言ってないですっ!wwじゃーここでは頑固ちゃんで!(
ゆめ、自分では気に入ってる方だから、いいんだーw><
ちょwwそんなことありません、女の子大好きです//←
>>レイ
これは罠だ!
大人になると、地位ってのがあるよねw
それを支える信頼があったりw
女の子大好きです//←
とか、この類の発言も気を付けなきゃなんだよねww
信頼を失うwwひかれたりしてwww
大きくなるって、そーいうこと?www
やっぱり、大変そう。
今はほら、ノリとか冗談で適当なことバンバン言えるから←
いーんだいーんだっ!www

コメント

  1. 二代目綺羅偉人 より:

    このタイミングでのバンバン君 だってお

    考え事。自分は書き出すほうではないけれど、そうやって書き殴っちゃう事もゼッタイに悪いことでないよ。
    自分が何を思い、何を考え、何を感じ。そして何を見るか。自分のままで、自分の意見は絶対に曲げちゃいけないんだよ。
    影響は受けてもいい。でも、それを、未来や過去の自分が見て納得するか。納得できるか真摯に考えて、少しでも思いとどまるならば。

    まだまだループなんです

  2. なぎぃ より:

    女好きとか男好きとかあるけど
    正直異性好きじゃないと…って話になるよな。
    そんな話を過去に誰かからきいた

  3. ソラ より:

    オイッス──ッ♪(*・∀・)=○))゚Д゚)

    それがさー;
    うちの目の前で堂々と悪口言った奴がいるんだよww
    ニックネームは『プロアクティブ』
    そいつに分からせてやるんだ♪E*I*Eの素晴らしさを。

    【女の子大好きです//】とか;
    君が好きなのは
    現実の世界に存在しない女の子だろ(笑)
    ノーバディーか・・・( ´∀`)ゲラゲラ
    はい。どんまい( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

  4. レイ より:

    ゆめはロリコンでホモまで読んだ

タイトルとURLをコピーしました