確かに月曜日、珍しく持ってったよ!!!でも使わなかったよ!!!
どこにあるんだろ…部室にあればいいんだけど…。
リンダリンダできないヤバい。リンダリンダとか余裕だろ(笑)ってな感じで今までパスしてきた。そんなに難しくないって感じ。
明日明後日で覚えられるかな…ちゃんとやればいける気がするけど。
さて高校に入って変わった事を二つ。せっかくベースの話題から入ったことだし音楽関連で。
カラオケに行く回数が減った!前が多すぎたのかもしれないけど、それでも減った!
歌う曲全然ふえねー。カラオケ行くお金ねー。行きたい人はいっぱいいるのに。
前にも書いたと思うけど、みんな歌上手いんだよ…萎えたってのもあるんだと思う。
後もう一つ!これは嬉しい事。
心なしか音楽を聞くのが楽しくなった。
完璧じゃないしまだまだ全然だけど、前より楽器の聞き分けとかができるようになった気がする。
少しでもそれができるとなんか楽しいなぁ。
前より「ここのベースかっこいい!」とか「全体的にドラム好きだなぁ」って思うことが凄い増えた!
前までは適当にメロディー追って、これ歌いやすそうだなぁとか中途半端に聞いてただけだった気がする。
後、同じ曲同じようなジャンルの曲ばっか聞いてた。アニソンとかボカロばっか。
オススメされても適当に聞いてふーんって感じだったけど…まぁ今もそういう部分あるけど、でも前と違って「この曲ライブでやったら盛り上がりそう!」とか、さっきも書いたみたいにベースがかっこよかったりすると「自分もやってみたい!」ってなる。知らない音楽を聞く事が楽しいっていうか、積極的になったっていうか。
そんなことやってると次はヘッドホンが欲しくなるだよな…安くてもいいから欲しいな、ヘッドホン。
そんな変化。これは多分きっとめいびーいい方向。
リンダリンダ楽譜ないけど適当に調べて少しやっとこ…ちょい不安。
追記
そういえば今日席替えしました。
流石にそろそろ前の席くるだろうと思って、前の席になったらちゃんと勉強します宣言とかしてたんだけど、どうしたんだろうねまた一番後ろ!
勉強ライフはまだ始まらなかった。ハジコンだわ始まらないコンテンツだわ。
そしてハイガがまた目の前となった。やったね、よろしくお願いします!
コメント
リアル版
「明日から本気だす」になったねwwどんまいちゃん←
カラオケ、行く回数、
…増えた!めっちゃ増えた!けどまだ行きたい(^ω^)
音の聞き分けできるのか!
…聞き分けられるかな、自信ない(´・ω・`)
また席前後だね!よろしくっ
この記事とコメントについては発言を控えまなさん