他人の言葉と偏見と。

誰かがその人のことを「うるさい」って1度言うと、別にその人のことを何とも思っていなかったはずなのに、頭のどこかで「この人うるさいんだ」って意識が働いて、接してしまう。

例え微量だとしても、頭の片隅にほんの少しあるだけだとしても、これって自分の弱いところだと思うから、揺るがない自分を手に入れたいです。

若干眠いです。いや大分眠いです。

何回目の決心か分からないけど、やっぱり自分の身に起きた事はちゃんと記録しておこうと思います。このブログに。
過去の記事を読み返すと、文落ち着いてなかったりそれが黒歴史だったりして消したくなるけど、やっぱり「こんなこともあったなぁ」ってなるのはなかなかに楽しいものだと思うから。

そうそう最近なんとなく凝ってるタイトルにしてみたりしてます。
昨日のとかはポケモンやってたら相手のトレーナーが言ってたセリフ。地下鉄ね、地下鉄。

地下鉄やってるとたまにいるよね、面白いこと言うトレーナー。
100%自分で考えたタイトルってわけじゃないんです、だからくさくても少しだけ目を瞑ってくれると嬉しいです。

面白い髪型になったね、って先輩に言われました。

今日の部活は、先輩達の前でライブで演奏する曲をやって、合格をもらえた人が木曜日・金曜日のライブに出れるというものでした。

でも俺の入ってるバンドはちょっと練習不足で、今回は辞退しようってことになって。

正直出たかった。めちゃくちゃ出たかった。勿体無い。
他の人はみんなバンドの掛けもちをしてるから、このバンドで出れなくても他のバンドがあってさ。ちょっとだけ掛けもちしてない自分を恨んだ。ちょっとだけ、ね。

本当は場数を踏んで起きたかったってのがあったんだけどねー。選曲が悪かったかな。反省としては。

うじうじ言ってても仕方ないから、合宿に向けて練習するとするよ。

部活が暇すぎる話はまた別の時にしようかな!

とりあえず今やりたいことは3つ。

ポケモン、ベース、ブックオフで立ち読み!

今からブックオフもありか…?悩むところだな…。

おやすみなさい!

コメント

  1. ハイガ より:

    人の言葉で揺れる…
    あると思うなぁ。

    部活お疲れ!
    あんまし詰めすぎないようにね(´・ω・`)

    やりたいことあるのいいじゃん!
    全部やっちゃえ−w←

  2. 二代目綺羅偉人 より:

    人の一言で一人揺さぶられると。
    少しでも参考になったら幸い。よーしおじさん頑張って記事書いちゃうぞ。

    別に、人の言葉を無意識ながらに参考にして、自分の中で結論を出せているならいいだろう。
    その無意識が、あまり自分が納得できないものであれば、鍛練の必要性アリってとこか。

タイトルとURLをコピーしました