イメージって大切ですよね。
イメージって大きく違うことがありますよねw
社会の授業、先生の「自分自慢」ってやつが多いw
先生「俺は○○だったー」 とか。ね。
今日は、先生の奥さんがテレビで取り上げられたことがあるみたいで、そのビデオを見たんだ。
凛としてるイメージだった。でも実際は可愛いおばちゃんーみたいな。
そんな違い。
あと最近思うのがー。
クラスで話せるのは精々二人だと思っていた。
何回も書くけどクラス替え最悪だったからね;
これも考えと違ったようなーw
ただのドSだと思ってた人が以外に話しやすい(
相性がいいとかそんなわけないじゃないですか
よし、これならこのクラスでやっていけるかも…
とかは思わないな…w
現実とイメージの違い、いいこともあれば悪いことも!
大体は悪い方向に傾くと思うなぁ。
自分はそっちのが多い気がするw;;
だから自分は、イメージを少し厳しく考える!
昇段審査…むちゃくちゃ不安なんだ。
そう考えてたら、今日の練習を少しハードにしてしまった^q^
…ごめんなさい。。
少しくらい…ゆとり持ってもいいのかな…。
物凄く妥協したいw;;案外受かるから大丈夫♪とか思いたい;
揺れる!揺れるよ!
なんだかんだ言って明後日!;
明後日を過ぎれば…そんなのすぐだぬ!
よし。なんだか書いてたら前向きになれたような。w
つまらない長文だなw;;まぁ自己満足…。
よし風呂へ行こう…。
イメージぐふぐふ。

コメント
・。・
自分自慢。ど、ど、ど、どうでも(ry
流石。露出狂はMでSと相性いいと。
それはもっと走らせて頂くべき(謎
あさっての方向に向かって走ることは悪くないですよw
その前に、叩きだせー!