午前中だけで日記書けるとは;
なんか冬休み入ってから更新回数がw
部活から帰ってきて一時間ぐらいたったryukeです~(謎
部活で凄いブルーでしたね。なんか。
声もきっと一番小さかった;最後は本気出したケド。
練習途中に外見たんですよ。
そしたら緑が綺麗に揺さぶられていてね。写真撮りたいぐらい。
神秘的っていうかなんというか。
そぅいうの見るとやる気出るんですよね。少し明るくなれましたw
今日は講師が来ていて。
「頑張ったから今日は糸冬わり」
はぃ?やり足りないと思いますが;
いつもは厳しい(俺から見れば全然だけど)くせに。どした?
なんかグダグダだね。最近。流石不安定。
で、そのグダグダを少しでも回復させるためのコレ。
またお前らかww
でもHP回復してるのは確かですね。ハィw
帰り道ポーションを飲みながらでしたw
で、友達と別れて一人で歩きだしたら暇になったから成分表。
何故HPが回復するか解りましたよw
黄色四号!!????コレか!!!Σ(゚д゚;)
てか何ですかぁw?黄色四号ってwww
それなりに気になる( ̄Д ̄;;
前見たらなんかネギをリュックに入れてるおっちゃん歩いてるしw(関係ナッシング。
ミクに会いに行くのかな~とか思ったり。
グダグダでしたね~
じゃッ ノシ
生暖かい風。

コメント
NICE POTION
しかし、そのキャラ両方わからんだろwwwwww
左がたまねぎ剣士で、右がアルティミシアだ。
左がFFⅢ 右がFFⅦ
たまねぎ剣士は、最初弱い職業だけど、あとからどんどん強くなっていく、Ⅲで一番強いジョブ。
Ⅶは魔女で、最ボス。でも、こんな服装ではなかったよーなww
両方美化されて驚いたよ。
ん?俺?買ってるに決まってるだろw
クジャ(CV石田彰)と、CG集。
あとは、ジタンを買おうかな。。。
あ。独走してサーセン。
げw修正www
↑ FFⅦをFFⅧにwww
まぁ、言わんくても誰もわからんだろうがなw
黄色四号とは……..
着色料ですよ。
ちなみに、ある金平糖の会社によりますと
そこで製造されてる金平糖の着色は
桃色・・・赤色三号
黄色・・・黄色四号
橙色・・・黄色五号
緑色・・・黄色四号&青色一号
青色・・・青色一号
紫色・・・赤色三号&青色一号
らしいw
黄色と緑色んとこに「黄色四号」つかわれてるね。
怖くて結構こけっこー。
イマコさんの追記いいかな。
着色料ってのは、いわゆる食品添加物。人体に害がある。といわれている。
発ガン物質や、皮膚に害があったりといい事はあまりないようだ。
アカネ色素。という有名な着色料があるのだが、遺伝毒性、腎臓ガンに作用したらしく、使用が禁止されたりした。
これはwikiで調べたけど、赤色104号みたいな~号が凄く大きいものもあるらしい。
コメント欄でめっちゃポーション談義がwww
個人的にネギのおっちゃん気になるww
つかサラッと一生懸命でない発言wwww
おまっ・・・!w
氏ねばとはwwwww
まァめっちゃ専門的っていうねw
あー・・・そのせりふはすべて僕にも降りかかってくるorz`
イマコの文やっぱ好きだわ。