一昨日5日にAO入試の二次試験でした。プレゼンテーションと面接。
良く言えばアドバイス、悪く言えばダメだしなんだけどそんなのばっかだったなぁ。要するに手応えは全然なかったです。
手応えの悪さは面接の方ではないかな。これはもう面接練習が足りてなかった、というより、Webページという課題の方に配慮が足りなかった、実力がなかったといった感じですね。
とにかく、自分の力の無さを思い知りました。礼儀作法のミス、自分を過大評価しすぎた生意気なプレゼンや自己アピール、悪かった点はいくつかあげられるんだけど逆はどうも。
言葉を巧みに扱えるようになりたい、というアピールとは裏腹に、文章力が感じられないとキッパリ言われああもうこれはヤバいかもしれないとなっています。
結果は木曜日、もし…だったらのことはまだ考えられていません。正直な話。
過ぎたからこの記事があるんです。そりゃもし…を考えてしまうけども、今は前向きに、待ってみます。
お風呂にはいって鏡を見たら目が真っ赤だった。あ、お風呂が新しくなったこと記事にしたい。それと最近新しく曲を作ってみた(歌がまだ無い)のを記事にしたい。自己満足。
おやすみなさい!
コメント
合格おめでとう!!
新曲披露楽しみにしてます!!