今日はラーメン二郎に行ってきた。そのレポを眠い目こすりながら書いて寝る。
ラーメン二郎と言えばあれですよ。ちょっとぐぐってもらえば分かると思うけど、とにかく量が多く専門用語があったり2chで数々のコピペがあったり…異様な空気漂うラーメン屋さんです。
高校生になってラーメンを食べる機会が増えたせいか、最近のラーメン選びはミスをすることが減ってるんだ。どんなにお腹がすいてても中ラーメンにするとちょっと多いんだよね。ちょうどいい食べられるようになったんだよ最近。
なのに。
そう思った、正直この量が写真じゃ全然伝わらない。
というのも言うまでもなくじっくりと写真を撮ってられる雰囲気でもなかったんだよねお店的に。
食べるまでに1時間近く並んだし、後ろにもどんどん人並んできてた。4人で行ったけど並んで食べるとか会話とかそんな余裕はもちろんない。
これ小ラーメンのニンニク少なめ野菜増しなんだけど、久しぶりに麺の減らない恐怖を味わいました。途中から箸が重たい重たい。
味としては美味しいんですよこれ。美味しいの。
豚の飯とか色々言われてたからどうなんだよとか思ってたけど、スープも極太麺も美味しいの。美味しいからといっても減らないのは許されない。
チャーシューが凄く美味しかった。でも多いと絶対やばいよ。
麺を口に運んでてもうだめ食べれない…ってなったときにじゅわって広がるニンニクが助けてくれるんですよ、これ。ニンニク少なめなのに全然少なくないし浮いてるし。隣の人がニンニクマシマシの呪文を唱えてたけどどんな量が入ってるんだか。
ちゃんと全部食べたけど、これは勢いだった。手を止めたら完走できない気がして、とにかく進むことしかできなかった。
たくさん食べたいけど安上がりで済ませたい人にはもってこいなんだろうなぁこれは…もう1回行くことはしばらく、しばーらくはない気がする。
目の前にある自販機の黒ウーロン茶の多さな。しかも食べ終わったあとの黒ウーロン茶凄い美味しいの。
今日も眠すぎてちゃんと書けてるか分かんないけど確認せずに投稿するし確認せずに寝る。
今日は10時から2時までみっちりバンドの練習したんだ。そのあとこれ行ったりブックオフ行ったり疲れたよおやすみ。
以上、今回のレポっすw
コメント
わたしラーメン大好きだし二郎興味はあるけど豚さんにはなりたくないでぶぅ。味わいたい。
でもめっちゃおいしそうこれ
半分の量でゆったり食べれたらよかったのになあ…
ラーメンたべたい