男気じゃんけんwwwwwwww

男気じゃんけんって流行ってんの?男気って言い換えると男子力?
よく分かんないけど、たかだか修学旅行の部屋決めるだけなのにちんたらと何回もじゃんけんして面倒くさくないのかね、というかそのキッパリしないところに全く男気を感じないことは突っ込んだら負けなのかね。

 

今日は明日がライブということでリハーサルでした。前回のライブはリハーサルまではやったんだけど当日ギターがいなくてできませんでした。半年以上ぶりのライブです。
録音とは残酷なものだよ。自分の無力さを昨日知って今日も痛感したからこれ書いたら練習する。

文化祭専用バンドでBACKHORNの罠やることになったんだけど凄く楽しそうな譜面でワクワクしてる。反面新バンドのラフメイカーが難しくて泣いちゃいそう。

あと今日ふと思った。3年になって卒業して部活がなくなっても今のバンドでたまにあわせたりできたらーって思ってたけど本当にたまにでいい気がする。続くの?って感じが凄い。相変わらず部活やめるだのうるさいしね。
ということで部活で経験値を頑張って積んで、なぎぃとやりたい曲をやる方向にシフトするしかないなこれは^^v

面倒くさくなってベースやってなかったりバイトしなくてお金なくてバンドできなかったらごめんねなぎちゃん☆ミ

 

とりあえずベースへたくそなのどうにかしよう。多分これはきっと自惚れてた。

コメント

  1. むぎゅ より:

    毎日ベース抱いて寝たらうまくなる気がする

  2. 硫酸 より:

    バクホンとかやっべえぇ楽しみだわ!!って思ったら文化祭かよwwwwww

    聴けねえ_(:3」∠)_

  3. 二代目綺羅偉人 より:

    その発想いいな
    思いつかなかった

    いっつも謙虚な人間こそ、たまに見せる自惚れで真価を発揮すると思うがなあ

    いつも自惚れてる奴の方が圧倒的に多いから、自惚れはだめなんだがな!

  4. ハイガ より:

    部屋割りとか瞬間的に決まった記憶しかないわ

    ばくほんの刃はかっこよかった。

  5. しぐ より:

    ばくほんホイホイ

    声とか好きだよ
    ミスターワールドとか幾千光年の孤独とか

タイトルとURLをコピーしました